よくある質問

お問い合わせはこちら Fax.050-3000-1369

Q) 初心者が参加した場合どこまで修得できるようになりますか?

2012-06-13 [記事URL]

2012年6月公開セミナーについて

初心者が参加した場合3次元形状の物体の温度を求める事が出来るようになりますか?

A) 場合によっては可能です

物体形状、熱源の位置などに依ります。事前にご相談下さい。
可能な限り当日にご期待に添えるようカリキュラムを工夫いたします。


Q) 請求書の発行日について

2012-06-13 [記事URL]

2012年6月公開セミナーについて

3月中に請求書を受け取る事は可能ですか

可能です

請求先住所を正確にご記入いただき、お申し込みください。

ご参加申し込みから最短で4日以内に御社へ郵送着信できるように手配いたします。


Q) 基礎編と応用編はどのように違うのか?

2012-06-13 [記事URL]

2012年2月公開セミナーについて

A 「基礎編」は、、

 伝熱工学全般に使用する理論を基にエクセル実習を行います。

固体表面の温度を求めるために必要な知識とその実習、

パイプ内の流体が温められた場合の温度変化計算に必要な知識とその実習

固体内温度分布の時間変化計算に必要な知識とその実習を行います。

A 「応用」セミナーは

上記に必要な知識に加えて、

微小な固体(粉塵など)が冷える時の温度時間変化計算のための知識とその実習

単純な形の固体内部の温度変化を計算する時の知識とその実習を行います。

応用編は基礎編で講義する知識を含んでいますが、説明時間が短くなります。

「応用」セミナーは 基礎理論:応用計算事例 の割合を 1:2 で行います

参加費用は1日当たりの金額です。


Q) 自社が抱えている熱計算課題に関して講義をしてもらえる?

2012-06-13 [記事URL]

A) はい、1件につきおよそ15万円追加で可能です。

後日御社技術者が独自で熱計算できるように、御社がお持ちの課題を解決するために必要な基礎知識を交えて講義いたします。


お知らせ

2022年9月オンライン セミナー開催!

今月の予定

来月の予定

熱設計計算代行サービスも行っています

エクセル伝熱計算代行

お問い合わせ

ご質問はこちらのお問い合わせフォームにご記入ください

PAGE TOP

過去開催セミナ-の様子
対応可能地域




MENU

CONTACT
HOME